ブログ
2013.05.07
平成25年5月の経営チェックポイント
個人住民税の特別徴収額の通知
市町村長より個人住民税の特別徴収額の通知が届きます。
平成25年度の住民税の給与からの特別徴収は、6月分からの徴収になります。
直前決算対策
5月・6月決算法人の方は、賞与等決算対策の準備をして下さい。
納税期限スケジュール
平成25年5月10日(金)迄
4月分源泉所得税
特別徴収住民税
平成25年5月31日(金)迄
平成24年度確定申告 所得税額の延納届による延納税額
自動車税・軽自動車税
平成25年3月決算法人の確定申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
9月決算法人の中間(予定)申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
6・12月決算法人の中間申告(消費税等)
※中間(予定)申告の有無は、直前課税期間の納付税額によります。
2013.04.03
平成25年4月の経営チェックポイント
平成24年度 確定申告における振替納税日
所得税 4月22日(月)
消費税 4月24日(水)
※ 振替納税利用の方が対象となります。
国民年金保険料
平成25年4月分より、15,040円(月額)となります。
(年間 180,480円)
※前納による割引については、以下の通りです。
口座振替による支払の場合
一括前納 … 年間保険料 176,700円 (年間3,780円割引)
6ヶ月分前納 … 年間保険料 178,440円 (年間2,040円割引)
現金による支払の場合
一括前納 … 年間保険料 177,280円 (年間3,200円割引)
6ヶ月分前納 … 年間保険料 179,020円 (年間1,460円割引)
平成25年度 健康保険料 及び 介護保険料の料率
協会けんぽ(全国健康保険協会)の健康保険料及び介護保険料について、現在の保険料率を据置くこととし、各都道府県ともに平成25年度の保険料率は据置きとなりました。
詳しくは、協会けんぽのホームページをご覧ください。
直前決算対策
4月・5月決算法人の方は、賞与等決算対策の準備をして下さい。
納税期限スケジュール
平成25年4月1日(月)迄
平成24年度 個人事業者の確定申告による消費税等(納付書による納税)
平成25年1月決算法人の確定申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
7月決算法人の中間(予定)申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
4・10月決算法人の中間申告(消費税等)
※中間(予定)申告の有無は、直前課税期間の納付税額によります。
平成25年4月10日(水)迄
3月分源泉所得税
特別徴収住民税
平成25年4月30日(火)迄
固定資産税(都市計画税) 平成25年度 第1期
平成25年2月決算法人の確定申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
8月決算法人の中間(予定)申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
5・11月決算法人の中間申告(消費税等)
※中間(予定)申告の有無は、直前課税期間の納付税額によります。
2013.02.04
平成25年2月の経営チェックポイント
確定申告・納税の開始月です。
□ 平成24年度 所得税
申告・納税期間 2月18日(月)~3月15日(金)
※ 振替納税の振替日 4月22日(月)
□ 平成24年度 贈与税
申告・納税期間 2月1日(金)~3月15日(金)
※ 振替納税の振替日 4月24日(水)
□ 平成24年度 消費税・地方消費税 (個人事業主)
申告・納税期限 4月1日(月)
直前決算対策
2月・3月決算法人の方は、賞与等決算対策の準備をして下さい。
納税期限スケジュール
平成25年2月12日(火)迄
1月分源泉所得税
特別徴収住民税
平成25年2月28日(木)迄
固定資産税 平成24年第4期
平成25年2月28日(木)迄
24年12月決算法人の確定申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
6月決算法人の中間(予定)申告
(法人税・消費税等・法人住民税・法人事業税)
3・9月決算法人の中間申告(消費税等)
※中間(予定)申告の有無は、直前課税期間の納付税額によります。